予約について
各コースの制作体験は、ご予約優先となります。
休日、GW、夏休みは、大変混雑いたします。体験ご希望の方は予約をお願いします。
なお、特別体験コースの制作時間は1体験につき約1時間です。
電話番号:076-436-3322

服装について
○Tシャツ ○トレーナー ○綿素材の洋服 ○ジーンズ
○素肌の隠れる長ズボン ○スニーカー
※ヒールのある靴やサンダル、長靴はご遠慮ください。

受付中の特別体験コース

こどもの日 制作体験

2025/4/5 (土) ~2025/5/5 (月・祝)

こどもの日 制作体験

熔けたガラスで兜や鯉のぼりをつくろう!

ガラス作家がお手伝いしますので、初めての方でも楽しく制作できます。

 

◇◆◇◆特典 ◇◆◇◆

工房特別色コシノアオコシノヒスイ
 金箔または銀箔が使用できます。

専用の箱に入れてお渡しします。

 

※屏風、黒台は別売りで販売いたします。

  

●時間: 9:00~12:00 / 13:00~16:00
●料金:3,850円(税込)
●対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
作品のお渡しは一週間後以降となります。

【お問い合わせ・お申し込み(ご予約優先となります)】
お電話または直接窓口にてお申込みください。
 
富山ガラス工房
TEL076-436-3322
富山市西金屋85
開館時間 9:00~17:00

おえかき雷鳥制作体験

2025/4/19 (土) ~2025/5/11 (日) 期間中の土・日・祝限定

おえかき雷鳥制作体験

色鉛筆を使用し、あなただけのオリジナル雷鳥を制作する体験です。

 

   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

4/19・20はファミリーパークの職員さん解説の元、
ファミリーパークで雷鳥を観察した後体験となります。

 

午前の回)

 9:20~雷鳥観察、10:30~11:30富山ガラス工房第2工房にて体験開始

午後の回)

 13:20~雷鳥観察、14:30~15:30富山ガラス工房第2工房にて体験開始

 

*高校生以上はファミリーパークの入園料が別途必要になります。(500円)

 当日は、はじめに第2工房へお集まりいただき、先に体験料をお支払いください。

   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

●時間:

 (1)  9:20~10:20  (2) 10:30~11:30
 (3) 13:20~14:20  (4) 14:30~15:30

 ※4/19・20は 9:20~11:30/13:20~15:30

●費用:1,760円(税込)

●定員:各回12名
●対象:5歳以上(小学生以下は保護者同伴)
●作品のお渡し:制作当日にお持ち帰りいただけます。
 

 

【お問い合わせ・お申し込み(ご予約優先となります)】
お電話または直接窓口にてお申込みください。
 
富山ガラス工房
TEL076-436-3322
富山市西金屋85
開館時間 9:00~17:00

イースター 特別制作体験

2025/4/1 (火) ~2025/4/13 (日)

イースター 特別制作体験

世界で一つだけのガラスのイースターエッグを作りませんか?
 

イースターとは、イエス・キリストの復活を祝うお祭りです。
生命のシンボルとされるイースターエッグを飾ってお祝いしましょう! 

 

※作品の形はたまご型のみになります。

 

❀ㅇㅅㅇ 特典 ㅇㅅㅇ❀

工房オリジナル色のコシノアオコシノヒスイ
金箔
または銀箔のどちらかをワンポイントで使用できます。

●時間:9:00~12:00 / 13:00~16:00
●費用:特別料金2,000円(税込)
●対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
●作品のお渡し:一週間後以降
 

 

【お問い合わせ・お申し込み(ご予約優先となります)】
お電話または直接窓口にてお申込みください。
 
富山ガラス工房
TEL076-436-3322
富山市西金屋85
開館時間 9:00~17:00

常時体験コースはこちら

過去の制作体験はこちら
(PCページで開きます)