-
粟田 和
Nodoka Awata
1996年 兵庫県生まれ -
片桐 ひまわり
Himawari Katagiri
2000年 長野県生まれ -
勝木 竜二
Ryuji Katsuki
1988年 滋賀県生まれ -
菊地 大護
Daigo Kikuchi
1997年 岐阜県生まれ -
古賀 佳織
Kaori Koga
1989年 富山県生まれ -
佐藤 望美
Nozomi Sato
1993年 宮城県生まれ -
竹内 駿
Shun Takeuchi
1994年 北海道生まれ -
竹岡 健輔
Kensuke Takeoka
1996年 神奈川県生まれ -
田中 沙弥佳
Sayaka Tanaka
1997年 東京都生まれ -
豊岡 智美
Tomomi Toyooka
1979年 長野県生まれ -
中尾 雅一
Masaichi Nakao
1977年 奈良県生まれ -
名田谷 隆平
Ryuhei Nadatani
1964年 兵庫県生まれ -
野田 雄一
Yuichi Noda
1955年 徳島県生まれ -
野間 恵花
Ayaka Noma
2002年 大阪府生まれ -
林 あいみ
Aimi Hayashi
2002年 大阪府生まれ -
古野 伶奈
Reina Furuno
1998年 富山県生まれ -
松谷 夏鈴
Karin Matsutani
2000年 大阪府生まれ -
まぶち ちか
Chika Mabuchi
1994年 広島県生まれ -
宮本 崇輝
Takaki Miyamoto
1985年 東京都生まれ -
若色 正太
Shota Wakairo
1997年 東京都生まれ -
渡邉 あゆ
Ayu Watanabe
2001年 大阪府生まれ -
和田 修次郎
Shujiro Wada
1967年 東京都生まれ
ガラスの街とやま連携展 「ガラスと生きる」
ごあいさつ
富山市は、30年以上にわたり、ガラスをテーマとした政策をまちづくりの柱の一つに掲げてまいりました。ガラス作家を育成する「富山ガラス造形研究所」(1991年開校)、文化的産業としてガラスを振興する「富山ガラス工房」(1994年開設)、芸術としてのガラスを鑑賞できる「富山市ガラス美術館」(2015年開館)、この三つの柱を拠点に、富山市は「ガラスの街づくり」を推進する世界でも有数の街です。
その一つである富山ガラス工房は、1994年、制作工房(現・共同工房)にショップを備えてスタートしました。その後2004年、より若手作家の定着を促すために、創作工房
(レンタル施設)と発表の場としてのギャラリーを増築、2012年には、多くの方々がもの作りにしたしむことのできる体験工房(第2工房)を整備して、幅広い層の方々にガラスの魅力と可能性を伝え、文化的産業としてのガラスの振興に尽力しています。
本展では、全国の工芸メーカーのブランディングとプロダクトデザインを手掛ける大治将典氏をプロデューサーに迎え、現在ガラス工房に所属する22名の作家の造形をご紹介いたします。テーマは、「5年後も作り続けているガラス」。加速する情報化社会で、定番として錆びることなくあり続けるガラスに挑戦いたします。また大治氏との協働制作による、今回限りのインスタレーションも併せてお楽しみください。ガラスと生きる街、とやまの底力をご堪能いただければ幸いです。
2024年2月 主催者
プロデューサー
大治 将典 Masanori Oji
Oji & Design 代表/手工業デザイナー 日本の様々な手工業品のデザインをし、それら製品群のブランディングや付随するグラフィック等も統合的に手がける。 手工業品の生い立ちを踏まえ、行く末を見据えながらデザインしている。ててて協働組合共同創業者・現相談役。 2015年高岡クラフトコンペティション審査員、2016年から同審査委員長。2024年中川政七商店主催「地産地匠アワード」審査員。 https://o-ji.jp
- 会 期:2月10日(土)~ 2月18日(日)(会期中無休)
- 会 場:富山市ガラス美術館 2階展示室1・2
- 開場時間:午前9時30分~午後6時 (入場は閉場の30分前まで)
- 観覧料:無料
- 交通アクセス: ● 富山駅より徒歩20分 / 市内電車(南富山駅前行き)「西町(にしちょう)下車徒歩1分 / 市内電車環状線「グランドプラザ前」下車 徒歩2分 ● 富山空港より地鉄バス(富山駅行き)直行36系統「総曲輪(そうがわ)」下車 徒歩約4分
主催
富山市、富山市ガラス美術館、富山ガラス造形研究所、(一財)富山市ガラス工芸センター[富山ガラス工房]
後援
北日本新聞社、富山新聞社、北日本放送、NHK富山放送局、富山テレビ放送、チューリップテレビ
所属作家
同時開催 富山ガラス造形研究所 卒業制作展2024
- 会 期:2月10日(土)~ 2月18日(日)(会期中無休)
- 会 場:富山市ガラス美術館 3階展示室3、5階ギャラリー1・2
- 開場時間:午前9時30分~午後6時 (入場は閉場の30分前まで)
- 観覧料:無料